上虎(うえとら)寝たきりゲーム研究所(Uetora Netakiri Game Kenkyusyo)【ツイッター:@ue_tora】

「寝たきり障害者ゲーマー」の上虎(うえとら)と申します。「デュシェンヌ型筋ジス(DMD)」という難病の患者で、重度身体障害者です。寝たきり/人工呼吸器ユーザー(気管切開)。重度身体障害者は普通のゲームコントローラーを使えない場合が多いので、障害があっても使えるゲーム機への入力手段を研究しています。最近では視線検出装置も使われ始めています。障害があってもみんなと同じゲームがしたい!を応援したいので、障害者の方もしくは障害者の関係者の方で、もし相談・質問等があればメールフォームやツイッターのDM等にお気軽に~

上虎寝たきりゲーム研究所(Uetora Netakiri Game Kenkyusyo)【ツイッター:@ue_tora】

 

【2023】郵便局の障害者制度「はがき20枚無料配布」と切手交換方法を解説【青い鳥郵便葉書/青い鳥郵便はがき/青い鳥郵便ハガキ】

このページでは、

  1. 郵便局の障害者向け福祉制度「青い鳥郵便はがき20枚を重度障害者に毎年無料配布」(リンク:2023年の情報)
  2. 切手への交換方法

を解説します。

ブログ記事「【2023】郵便局の障害者制度「はがき20枚無料配布」と切手交換方法を解説【青い鳥郵便葉書/青い鳥郵便はがき/青い鳥郵便ハガキ】」のサムネイル画像

制度の概要

郵便局の障害者向け福祉制度に、「青い鳥郵便はがき20枚を重度障害者に毎年無料配布」(リンク:2023年の情報)、という物があります。

これは、毎年「はがき20枚」を重度障害者に無料で配布する、という制度です。

対象となる重度障害者は次の通りです。

  • 身体障害者手帳「1級」か「2級」
  • 療育手帳「A」か「1度」か「2度」

    www.post.japanpost.jp

申込

2023年の受付期間は2023/04/03(月)~2023/05/31(水)で、2種類の申込方法があります。

備考

  • 方法①-最寄りの郵便局の窓口:【代理人可】身体障害者手帳または療育手帳を提示し、その場で「青い鳥郵便葉書配付申込書」を記入して提出
  • 方法②-郵送:【代理人可】郵便局のWebサイトからその年の「青い鳥郵便葉書配付申込書」の
    • 「PDFファイル」をダウンロードし、印刷して記入
    • もしくは
    • 「Excelファイル」をダウンロードし、入力して印刷
    した上で、
    • 身体障害者手帳のコピー
    • もしくは
    • 療育手帳のコピー
    を同封して最寄りの郵便局に郵送

受け取り

後日、郵送で自宅に最寄りの配達を担当する郵便局から届きます。

2023年の場合は、2023/04/20(木)以降、郵送で自宅に最寄りの配達を担当する郵便局から届きます。

郵便局の障害者向け福祉制度「青い鳥郵便はがき20枚を重度障害者に毎年無料配布」で無料で頂いた「63円はがき20枚」

切手に交換

「はがき」だと使う機会がめったに無いので、ヘルパーさんに再度、郵便局に行ってもらい、交換手数料を払って切手に交換してきてもらいました。

  • 「はがき1枚」につき「5円」の交換手数料(99枚以下の場合)
  • 今回は「はがき20枚」なので、合計「100円」の交換手数料
  • 交換手数料は切手の総額から差し引く事もできる。完全無料な方法になります。(もらえる切手の総額は100円減る)
  • 交換手数料は別で支払う事もできる

書類を役所に封筒で郵送する機会がちょくちょくあるので、非常にありがたく使わせていただいております。

www.post.japanpost.jp

交換手数料を切手の総額から差し引いた場合の領収書。(下の画像)

完全無料な方法になります。

ただし、もらえる切手の総額は100円減ります。(100円はハガキ20枚の交換手数料

郵便局の障害者向け福祉制度「青い鳥郵便はがき20枚を重度障害者に毎年無料配布」で無料で頂いた「63円はがき20枚」を、交換手数料を切手の総額から差し引いた場合の領収書

交換手数料を別で支払った場合の領収書。(下の画像)

100円かかります。(100円はハガキ20枚の交換手数料

もらえる切手の総額は減りません。

郵便局の障害者向け福祉制度「青い鳥郵便はがき20枚を重度障害者に毎年無料配布」で無料で頂いた「63円はがき20枚」を、交換手数料を払って切手に交換した場合の領収書